【会合案内】予防早期医療創成センター 第11回研究会(12.10.30)

廣明教授が、名大予防早期医療創成センター第11回研究会で講演します。

【会合案内】予防早期医療創成センター 第11回研究会
10月30日(火) 名古屋大学 鶴舞キャンパス 鶴友会館2階 大会議室 15:00~ “【会合案内】予防早期医療創成センター 第11回研究会(12.10.30)” の続きを読む

【会合案内】平成24年度 日本分光学会NMR分光部会 集中講義(12.10.24)

【会合案内】平成24年度 日本分光学会NMR分光部会
集中講義「産業利用を目指す最新NMR手法の実践的講義」
10月24日 東京大学薬学部講堂
表記集中講義が開催されます。みなさま奮ってご参加ください。 “【会合案内】平成24年度 日本分光学会NMR分光部会 集中講義(12.10.24)” の続きを読む

【セミナー案内】Dr. Tugarinovセミナー 9/14

理学研究科・構造生物学研究センター・甲斐荘グループからの情報です。
超高分子量タンパク質のNMR測定技術に関して、メリーランド大学ツリガノフ先生のセミナーが開催されますので興味のある方はご参加ください。
“【セミナー案内】Dr. Tugarinovセミナー 9/14” の続きを読む

名古屋工業大学・物質工学専攻・田中俊樹研究室との合同研究セミナー

以下の要領で、名古屋工業大学・物質工学専攻・田中俊樹研究室との合同研究セミナーを行います。担当者はプレゼンテーションの準備をしてください。

【イベント情報】廣明研はテクノフェア名大2012にブースを出展します

【イベント情報】テクノフェア名大2012 2012年8月31日金 10:00~17:00 [公式ページ]
会場:名古屋大学豊田講堂・シンポジオンホール

廣明研は、名大工学部主催のテクノフェア名大2012にブースを出展して、PRESAT-vector技術などのパネル展示を行います。 “【イベント情報】廣明研はテクノフェア名大2012にブースを出展します” の続きを読む

【技術シーズ】名古屋大学工学研究科 産学官共同研究開発技術シーズに三件登録しました。

構造分子薬理学分野の保有する技術シーズ三件の技術情報を、公開データベースである「工学研究科 産学官共同研究開発技術シーズ」に公開しました。 “【技術シーズ】名古屋大学工学研究科 産学官共同研究開発技術シーズに三件登録しました。” の続きを読む

【セミナー案内】NEDO講座インシリコ創薬概論 6/12

創薬分子構造学講座構造生理学分野(藤吉研)からの情報です。インシリコ創薬に関して、下記のセミナーが開催されますので興味のある方はご参加ください。
第1回:インシリコ創薬概論
開催日時 : 平成24年6月12日(火) 16:15~18:15
講師   : 中村 春木 教授(大阪大学) “【セミナー案内】NEDO講座インシリコ創薬概論 6/12” の続きを読む

【学会参加情報】第12回日本蛋白質科学会年会にてワークショップを開催します

【学会参加情報】第12回日本蛋白質科学会年会 2012年6月20~22日 (名古屋国際会議場:金山)

上記の年会第三日目に、オーガナイザーとして、廣明教授と伊藤教授(東京医科歯科大)が企画したワークショップが開催されます。皆さま是非ご来場ください。 “【学会参加情報】第12回日本蛋白質科学会年会にてワークショップを開催します” の続きを読む

【学会参加情報】新学術領域研究「天然変性タンパク質の分子認識機構と機能発現」 第2回公開シンポジウム

【学会参加情報】新学術領域研究「天然変性タンパク質の分子認識機構と機能発現」
第2回公開シンポジウム 2012年1月24~25日 (千里ライフサイエンスセンター) “【学会参加情報】新学術領域研究「天然変性タンパク質の分子認識機構と機能発現」 第2回公開シンポジウム” の続きを読む

卒業研究学生向け研究室説明会

理学部生命理学科3年生の皆様

hiroaki-lab に興味をお持ちいただきましてありがとうございます。
希望者多数のため、下記の時間帯で計3回、卒業研究についての研究室説明会を行いますので、事前に廣明までメールで連絡の上、ご参加ください。時間になりましたら高等研究院416においでください。 “卒業研究学生向け研究室説明会” の続きを読む