members (2025.04.1)

教授 廣明秀一 准教授 兒玉哲也 助教 日比野絵美 招聘教員 天野剛志  研究員 天野名都子 秘書(CIBoG) 武藤菜穂  大学院生 安藤・伊藤・山口・浅井・野中・胡・岡田・山内 学部学生 杉浦・辻・吉田
・構造分子薬理学分野では、NMR・インシリコハイブリッド創薬や次世代核酸医薬創製に興味のある大学院生と学部学生(含む外研生)を募集しております。ご質問はスタッフの廣明・日比野(タンパク質創薬G)または兒玉(核酸創薬G)まで。

・蛋白質の立体構造決定、構造予測、ディスオーダー領域予測、発現系構築や発現戦略に関する相談や、それらのことを含む共同研究の相談など、お気軽にどうぞ。

・特殊な核酸を含むオリゴマー合成や、LNA/BNAなどを用いた新たな生物学的実験については兒玉まで。


廣明 秀一 (教授) 博士(薬学)  [内線4535](創薬科学研究館506号室)

mail: hiroaki.hidekazu.j7@f.

・タンパク質相互作用阻害剤・TJ裏打ちタンパク質を標的とした創薬研究。
・膜結合蛋白質ドメインと、その他の新規ドメインの構造生物学、ドメイン解剖学。
・NMRの新規測定法・帰属法の開発。インバース標識法など。
・・・[detail]


兒玉 哲也 (准教授) 博士(薬学) [内線2971](創薬科学研究館507号室)

mail: kodama.tetsuya.c6@f.

・LNA/BNAに関する核酸有機化学、それを用いた次世代核酸医薬の開発。
・次世代核酸医薬の体内動態改善のための研究。
・・・[detail]


日比野 絵美 (助教・卓越大学院 CIBoG担当) 博士(薬科学) [内線6816](創薬科学研究館505室)

mail: hibino.emi.r3@f.

・NMRを用いたタンパク質の機能解析・相互作用解析。
・天然変性タンパク質の構造機能解析。
・・・[detail]


天野 剛志 (招聘教員) 博士(理学) [内線6816](創薬科学研究館505号室)

mail: tenno.takeshi.k6@f.

・名古屋大学発ベンチャー 合同会社BeCellBar 代表社員
・TJ裏打ちタンパク質を標的とした創薬研究。
・optineurin / NEMO / 翻訳後修飾因子(Ub/SUMO)の構造生物学。
・PRESAT-vectorなどの新規分子生物学的方法論の開発。
・・・[detail]


天野(合田)名都子 博士(工学) (研究員)

mail: tenno.natsuko.b0@f.

・高速発現系作製技術とその改良。細胞生物学実験。ファージディスプレイ。
・新規PTD配列の探索と実用化。
・・・[detail]


安藤 夏乃(D1・創薬科学研究科

mail: ando.natsuno.z0@s.
・抗SARS-CoV2薬開発を志向したPDZドメイン阻害剤の探索と分子設計

伊藤 美結 (D1・創薬科学研究科 )

mail: ito.miyu.r7@s.
・新規架橋ヌクレオチドの核酸医薬品への応用

山口 真稔 (D1・ 創薬科学研究科 )

mail: yamaguchi.manami.i7@s.
・SARS-CoV2由来Sペプチドが形成するアミロイド線維の構造生物学的研究

浅井 綾香 (M2・創薬科学研究科)

mail:asai.ayaka.p3@s.
・天然変性タンパク質を標的とした新規抗生物質の分子設計

野中 翔矢 (M2・創薬科学研究科)

mail: nonaka.shoya.n2@s.
・ 核酸医薬品の新規薬物送達法の開発(仮)

胡 はるか (M1・創薬科学研究科)

mail: ebisu.haruka.h7@s.
・天然変性タンパク質を標的とした新規抗生物質の分子設計

岡田 光生 (M1・創薬科学研究科)

mail: okada.koki.a4@s.
・タイトジャンクションを制御する植物エキスと低分子の薬理学的研究

山内 和磨 (M1・創薬科学研究科)

mail:
・アンチセンス核酸医薬品に関する研究

辻 竜聖 (B4・理学部・生命理学科)

mail: tsuji.ryusei.c2@s

杉浦 輝一 (B4・理学部・生命理学科)

mail: sugiura.kiichi.r5@s.

吉田 春奈 (B4・理学部・生命理学科)

mail: yoshida.haruna.h9@s.

 

 


旧メンバー 卒業生・OB/OG

定池 雅司(博士課程単位取得満期退学) 2024年度
・核酸医薬品の生体内安定性向上のための研究

土方 礼嗣 (修士)2024年度卒
・p53を標的とした抗癌剤の探索と開発に関する研究

山下 悠斗 (修士)2024年度卒
・核酸医薬品の研究。

江本 結里(修士)2023年度卒
・ タイトジャンクションを制御する低分子の探索と薬理学的解析

鶴見 尚緒里 (修士)2023年度卒
・ ヒトRNAseH1とペプチド修飾核酸の相互作用の研究

遠山 壮史 (修士)2023年度卒
・核酸医薬品の新規薬物送達法の開発

大口 真奈(修士)2022年度卒
・人工環状ヌクレオチドの医薬品への応用

片岡 滉貴(修士)2022年度卒
・ヒトストマチンSPFHドメインの構造生物学的研究

濱嶋 竜生(修士)2022年度卒
・宿主PDZドメイン阻害により抗ウイルス活性を持つ化合物の探索

松本 優 (修士)2022年度卒
・ 核酸医薬品の標的親和性向上のための研究

竹脇 友哉 (学士)2022年度卒
・核酸医薬品の新規薬物送達法の開発

佐藤 久美子  博士 (研究員)2022年度まで
・核酸医薬品の新規薬物送達法の開発

百相 義大 (研究員)2021年度まで
・核酸医薬品の新規薬物送達法の開発

百相 理沙 (研究員)2021年度まで
・核酸医薬品の新規薬物送達法の開発

神谷 結葵 (修士)2021年度卒
・DvlのPDZドメイン阻害剤に関する研究

中島 美緒 (修士)2021年度卒
・タイトジャンクションを制御するフラボノイドの薬理学的研究

三森 永士 (修士)2021年度卒
・核酸医薬品の新規薬物送達法の開発

横田 なつ希 (修士)2021年度卒
・核酸医薬品の標的親和性向上のための研究

Patricia Angela Sibal (G30学士)2021年度卒
・-

片山 稜也 (学士)202年1度卒
・-

高木 春樺 (修士)2020年度卒
・NMRを用いたPDZドメインと非ペプチド性阻害剤の相互作用の研究

谷口 卓己 (修士)2020年度卒
・hRNaseHを標的とする阻害剤開発

冨康 羽衣子 (修士)2020年度卒
・hNHERFのタンデムPDZドメインを標的とする阻害剤開発

成田 一仁 (修士)2020年度卒
・hLNX3のPDZドメインとCLDNの複合体の構造生物学的研究

池田 光貴 (修士)2019年度卒
・天然変性タンパク質の分子シールド効果の研究。

石倉 大輔(修士)2019年度卒
・核酸医薬品の研究。

平沼 南美 (修士)2019年度卒
・ZO-1-PDZ阻害剤の薬理活性の研究。

安河内 章太郎 (修士)2019年度卒
・ヒトDvl PDZドメインと阻害剤の複合体の構造決定。

榎本 雄大 (修士)2018年度卒
・核酸医薬品の研究。

中野 篤志 (修士)2018年度卒
・核酸医薬品の研究。

大石 一馬 (修士)201年8度卒
・核酸医薬品の研究。

林 咲希(修士)2018年度卒
・核酸医薬品の研究。

久田 美咲 (修士)201年8度卒
・タイトジャンクションを制御するフラボノイドの研究。

細川 貴史 (修士)2018年度卒
・ヒトRNaseH1の相互作用の研究。

堀 公法(修士)2017年度卒
・DVL阻害剤の探索研究

近田 達也 (修士)2016年度卒
・核酸医薬品の研究。

清水 沙紀 (修士)2016年度卒

牧野 亜衣 (修士)2015年度卒

石原 将 (修士)2015年度卒

岡崎 寛貴 (学士)2015度卒 → 引き続き情報科学研究科太田研へ進学
mail:  okazaki.hiroki@h.
・ヒトゲノム由来天然変性タンパク質の医療応用の研究。

芳賀 ゆかり(学士)2015年度卒 → 引き続き構造生理学分野へ進学
mail:  haga.yukari@e.
・膜タンパク質の構造機能解析。

野田 翔太  (修士)2014年度卒
・タンパク質間相互作用阻害剤のスクリーニング法開発とPDZドメイン阻害剤探索

松尾 直紀 (修士)2014年度卒
・医療応用を志向した天然変性タンパク質の研究。

百相 義大  (修士)2014年度卒
・新規の糖部骨格構造を持つ核酸医薬品の開発と立体構造解析。

守屋 彩子 (修士)2014年度卒
・新規の糖部骨格構造を持つ核酸医薬品の開発。

間島 滉一郎(学士) 2014年度卒→東京大学生命農学研究科
・タイトジャンクションを制御する低分子薬剤の薬理学的研究

中倉 由香子(修士) 2013年度卒
・タイトジャンクション制御因子LNX1のPDZドメインを標的とした創薬研究。

後藤 俊介   (2012年度卒)
秋吉 由佳里 (2012年度卒)(深江化成)
渡部 英樹
間瀬 省吾
小松 匡
中島 敦
大島 理絵子
桑原 陽太
猪股 浩介(理化学研究所)
坂越 廣之

ポスドク・研究員
梅津 喜崇
藤原 芳江(京都大学
重光 佳基(東京工業大学・石井研)
岩谷 奈央子(京都大学)

技術補佐員
谷口 諒
里村 香織(TAOヘルスライフファーマ(株))
井上 なつみ