【学会参加情報】第34回分子生物学会において天野剛志助教・合田名都子技術員がポスター発表を行います。 “【学会参加情報】第34回分子生物学会” の続きを読む
投稿者: root
【会合案内】神戸大・ワシントン大・膜生物学ジョイントシンポジウム
【会合案内】神戸大・ワシントン大・膜生物学ジョイントシンポジウム
表記のシンポジウムにおいて、廣明教授が講演します。 “【会合案内】神戸大・ワシントン大・膜生物学ジョイントシンポジウム” の続きを読む
大学院入試説明会 [11.11.26 13:00~]
臨時セミナーのお知らせ[11/11/10 16:00~]
臨時セミナーのお知らせ
構造分子薬理学分野(仮)では、以下の通り微小管切断酵素カタニンに関する臨時セミナーを開催しますので、皆さまご参集ください。 “臨時セミナーのお知らせ[11/11/10 16:00~]” の続きを読む
原著論文 (2006年以前)
2006
- Shiozawa, K., Goda, N., Shimizu, T., Mizuguchi, K., Kondo, N., Shimozawa, N., Shirakawa, M., and Hiroaki, H*. 2006. The common phospholipid-binding activity of the N-terminal domains of PEX1 and VCP/p97. FEBS J 273: 4959-4971.
- Sakai, T., Tochio, H., Tenno, T., Ito, Y., Kokubo, T., Hiroaki, H., and Shirakawa, M. 2006. In-cell NMR spectroscopy of proteins inside Xenopus laevis oocytes. J Biomol NMR 36: 179-188.
- Baba, D., Maita, N., Jee, J. G., Uchimura, Y., Saitoh, H., Sugasawa, K., Hanaoka, F., Tochio, H., Hiroaki,
H., and Shirakawa, M. 2006. Crystal structure of SUMO-3-modified thymine-DNA glycosylase. J Mol Biol 359: 137-147.
2005
- Sakurai, Y., Mizuno, T., Hiroaki, H., Gohda, K., Oku, J., and Tanaka, T. 2005. High thermal stability imparted by a designed tandem Arg-Trp stretch in an alpha-helical coiled coil. Angew Chem Int Ed Engl 44: 6180-6183.
- Baba, D., Maita, N., Jee, J. G., Uchimura, Y., Saitoh, H., Sugasawa, K., Hanaoka, F., Tochio, H., Hiroaki, H., and Shirakawa, M. 2005. Crystal structure of thymine DNA glycosylase conjugated to SUMO-1. Nature 435: 979-982. “原著論文 (2006年以前)” の続きを読む
総説など
英文総説
- Expert Opin Drug Discov. 2013 Mar 12. doi:10.1517/17460441.2013.779665 “総説など” の続きを読む
特許出願など
- 特願2015-106881 [NEW!]
「タイトジャンクションの緩和剤、該緩和剤を含む薬剤吸収補助剤、及び該緩和剤を含む医薬組成物」
発明者 廣明秀一 天野剛志 野田翔太
出願日 2015/5/26
PDB
- 3VQG Crystal Structure Analysis of the PDZ Domain Derived from the Tight Junction Regulating Protein (2012) “PDB” の続きを読む
ドメイン境界の最適化法
研究業績(個人:教員:兒玉哲也)
原著論文
- Morihiro K, Kodama T, Kentefu, Moai Y, Veedu RN, Obika S.
Selenomethylene locked nucleic acid enables reversible hybridization in response to redox changes.
Angew Chem Int Ed Engl. 2013 May 3;52(19):5074-5078. doi: 10.1002/anie.201300555.(査読有) “研究業績(個人:教員:兒玉哲也)” の続きを読む
構造インフォマティクス系データベースリンク集(講義資料)2010
構造生物学3(情報生物学) で紹介したいくつかのサーバ:データベース
(1a) わが国発のライフサイエンスDB検索ページ
http://lifesciencedb.jp/?pg=2 “構造インフォマティクス系データベースリンク集(講義資料)2010” の続きを読む